庭の花たち Ⅲ

農家の方も一休みになるのでしょうか。
この様子では魚も期待が持てないので、海府荘の庭の花たちの3回目です。
今日はツユクサを紹介します。
この花もイヌタデと同じく6月頃から10月末までと、非常に長い間咲いています。
小学生の頃、理科の実験で気孔を調べるのにツユクサを持っていった記憶があります。
その時は確か夏休み前だったので、この前庭で露草を見つけた時に“なんで今頃?”と思いました。
開花時期を知らなかっただけなんですね。
その小学校も既に廃校となり、数年前に校舎も取り壊されてしまいました。
取り壊される時には、自分の一部を切り取られていくようで、なんとも言いようのない気持ちになりました。
この話は長くなるので、後日改めて。